He sat on the bench, listening to music.
この文章どう訳します?
付帯状況なら
「彼は音楽を聴きながらベンチに座っていた。」
これでいいんでしょうが
, 〜ingなら and 〜にする!つまり結果で訳すということです
He sat on the bench, and listened to music.
「彼はベンチに座って、音楽を聴いた。」
これでいいんじゃないですか!
直読発想であれば
He sat / on the bench, / listening to music.
とスラッシュを入れ
左から右に読んで考えていくわけですから
難しく考えない!
シンプルに考えるのです!